オールインワン
今日ネットでこんな記事を
まあ元俳優なのか現俳優なのか元作家なのか現作家なのかはわかりかねますが、水嶋ヒロ氏がオールインワンシャンプーを作ったみたいですね。
オールインワン。
子供から大人、男女問わず頭から体までこれ一本でいけるシャンプー。
2年かかったと。
いやいけたらすごいけど。
はい。素直にそう思いますね。
別にそこには穿った見方もないですし、誰が作るかより何を作るかが重要なんだと思います。
「この1本で シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗顔、ハンドソープまでの5役をこなすとっても万能なすごい子」「洗ってる際の濃い泡立ちや香り洗い上がりに感じる肌や髪のしっとり潤う感 乾かした後の髪の滑らかな指通りや香りが残るレベルとか‥」とこだわりの特徴を挙げた。
と記事から抜粋ですが
いやいけたらすごいけど。
え?まじで?オールインワンってその、なに、コンディショナーとかトリートメント的な役割まで?
すごいな…
どうなんでしょうね、いけちゃったら。
色々こうユーザー様的な背景を考えちゃうんですよね。
僕なんかもそうですけど、ワックスめっちゃ使いますし、そもそも男性はその割合高いように思いますが、女性はそうでもない場合が多いので、そうなってくると洗浄力の違いがうんたらかんたら、そこにきて子供って何歳くらいから対象で乳児は幼児はうんたらかんたら…
ボディに合わせると髪は軋むんちゃうんかな、いやしっとりするって説明してはるし、そしたらボディはさっぱり洗い上がらんのちゃうんかな、いやそんな初歩的なとこにつまづいてわざわざ2年費やせへんか…
いずれにせよ好奇心や興味をそそられる商品ですね。嫌味でなく、特に業界の方ではないし余計に。
逆にこれできちゃったら我々は…
自分なんかは家に帰ったらまず足洗うんですけど、めんどくさいからシャンプーで洗っちゃったりするんですよ。
(´-`).。oO「正気か…?」
いやちょっと話逸れるから出てこんといて。
で、シャンプーで洗うとやっぱちょっと無駄にしっとりするというか、さっぱりしないというか。
店でも個人的にも使ってるアジュバンのシャンプーなんかも
目的によってこれだけラインナップがあるんですよ。
五種類のうちから一種類だけ全身いけるピンク色のナチュラルシャンプーてのがあるんですけど
敏感肌の方でも安心して全身にお使い頂けますよ、というようなものでして。
これも使ったことがありますが、それでもやっぱりなんか洗い上がりがさっぱりしない気がしたというか。
他はカラーケア、頭皮ケア、夏用クールシャンプーなんかで。
それぞれ使用感も違うし、お買い求めのお客様にはオススメというか、合うであろう物を選んでお渡ししてます。
そこにオールインワンで全部いけちゃうぜ、ってなると、どうなんでしょうね。
今後が楽しみですね。
よろしくどうぞ。
(´-`).。oO「ほんまにそう思ってるん?」
だから思ってるって。うるさいな〜。
0コメント