10yearchallengeなどという黒歴史
なんか最近インスタとかsns上でちょくちょく見かけますね。
10年前の自分と今の自分を並べて比べるやつ。
10年前…
概ね26とかそのへんですね。
何してたでしょうか。
特に何も考えてなかったように思います。
強いて言うなら、将来の不安を覚え始めた頃ですかね。
技術職、サービス業、お客様あっての仕事ですからね。
自分がどうなってくのか、どうすればいいのか自分で見つけるには、当時の自分にはちょっと難しかったように思います。
今だったら、悪く言えば自主性がなければただの情報過多だけど、よく言えば情報がたくさんあるから、その中で自分にオーバーラップしてくる体験談や状況なんかを照らし合わせると、とっても生きていきやすい時代なのかなと思います。
(´-`).。oO「そうなん?」
せやねん。
と、まあ僕は個人的には思っていますが、自分の10年前は、せいぜいmixiのサンシャイン牧場で牧場をせっせと大きくしたり、Yahoo!のエンタメのニュースを見るかYouTube観てるくらいしかネットを使えておらず、ブログなんかもやってませんでしたからね。
もっと早くにやっておけば、おもしろい備忘録になったのになと思ったりします。
その時その瞬間にしか感じられない価値観だったり感情だったり。
きっと振り返れば、黒歴史に違いなかったとは思いますが。
ただ、それは今の年齢や体験からそう思うだけであって、じゃあ当時の自分がどんな出で立ちでどんなセンスだったのか、そんなことがあるよ、こんな未来があるよ、ということを、タイムマシーン的なものがあったら教えてあげたら実践するのかっていうと
やっぱ振り返ったら黒歴史やん。
いや、そもそも論、こんな出で立ちの奴、絶対言うこと聞けへんし、実践する気配ないやん。
ロクな写真はありませんでしたけど、さすがに自分でもやべえ奴だ…と思いますよね、これは。そして今なお
似たり寄ったりってのが一番まずい気がします。
おっさんになっただけ…
こないだキムタクも0円食堂ですごい叩かれてたもんな…
50近いおっさんがヤベェだのマジっすかだの若者ぶってるみたいなこと言われて…
ちょっと今年は大人になれたらと思いますね、これ…
(´-`).。oO「ほんまやで自分。36やからな〜、ちょっと考えた方がええで〜。」
なんて猫も言ってますんでね、ちょっと考えます、ホント…
皆さんの10年はどうでしょうか。
写真で振り返ってみると楽しいと思いますよ。
0コメント