たっか

店のボイラーがね、いよいよ限界が近くてですね、交換をせねばならない時が来たようなんです。
ボイラーがダメになるとお湯が全く出なくなるし、最悪壊れたら水でも…ってなっても、シャンプー台がそもそも水ぽくても超低温のお湯という感じなんで、まったく何も出なくなってしまうんですよ。
それはまずいと。
ただでさえ年一回故障してるのに。
しかも年末に。
よくがんばってくれた方というか、もう5年くらい前?かな?には限界ですよと言われてたんです。
あ、ちょっと待ってくれ。
限界ですよから5年くらいでしょ。

当てにならんのう!!

結局言われた通りに交換してたら、まだまだいけたということになってたんじゃないか。
まあいいやそれは。
向こうもお商売ですからね。
で、審査が通ったんでね、見積もり出してもらったんですよ。

いや高ない?

100万円超えてるがな。
100万円て。
小学生のわかりやすい大金持ちのお金の単位やぞ。
たっか…
地獄じゃん。 
いやしゃあないけれども。
これねー、腹たったんが、最初の段階では80万円くらいて言われてたんですよ。
まあしゃあないか…と思いつつ、審査お願いしましてね。
で、見積もりきたら100万円て。
ナヅェダ。
私は聞きました。
ナヅェ20万円も高いのだと。
メーカーの担当さんは言いました。
「すみません、ちょっと私のお伝え漏れがありました、申し訳ないです」と。

いやいやいやいや待て。

お伝え漏れで20万円てえらいことやぞと。
ほいだらうちはカット4950円頂いてますけどね、カットしてちょろっと長めにマッサージして、7000円です言うて、え?高ない?ってなってやな、お伝え漏れでしてで納得いくんかいて。
(´-`).。oO「ちょっと一回聞いてみるわ」
うんうん…
なるほど…
納得いくと。
よし、これからはうちでカットして下さい!
ありがとうございます!

まあ冗談はアレとしてね、ほんまポケットから20万円失くすようなもんでね、お金のことはしっなりせなあかんほんま、自分自身も含めて。

美容室のボイラーってタカラベルモントっていうメーカーが最大手なんですけどね、ここって歯医者さんのイスとかもやってたりすんですよ。
だからめっちゃしっかりしたメーカーなんですけどね。
ボイラーの寿命は短めに言うわ、値段は20%くらい高くしてきよるわでえらいしっかりしたメーカーやでほんま。 
大丈夫かほんま。
どちみち交換はしないといけないので、週明けにでも買いますわ…
いつ工事入るかはまだ諸々の兼ね合いでわからないですけど、早急にしないといけませんね。

お金は大切に…

です。


aRk

大阪市中央区松屋町の美容院、aRk(アーク)のブログです。髪の事から下らないことまでぼちぼち書きます。お店のことを知って頂ければ幸いです。猫が好きです。 cut ¥5,500 color ¥8,800〜 cut&color 12,100〜 perm ¥12,100〜 treatment ¥6,600〜 shampoo&blow ¥2.200 定休日・毎週月曜、第3火曜日

0コメント

  • 1000 / 1000