思想強め
最近ではコロナも落ち着いてきて、マスクは屋外では人との距離が十分であればしなくても良いという方針になりましたね。
厚生労働省もこんな感じで推奨してますね。
とは言え、我々サービス業はまだまだ予断を許さずマスクは必須、という感じが暗黙のルールな気がします。
僕も当然マスクですし、ご来店になるお客様もお気遣い下さってマスクを着用しておられます。
が、Twitterでこんなものが
どうやらスタバにて、ノーマスクの人がコーヒーを買ったみたいで、その際にカップに書いてあったメッセージが、マスクしてね、やったと。
お店側からしたら、してもらわないと困るわけですよ、そういう文言も入口に立て掛けてありますしね。
まあ普通、普通というのがまた難しいんですけど、一般的な感性ならどちらがやばいかは一目瞭然なんですけど、思想強めの人ってずっとなんかいるじゃないですか。
反マスクとかクラスターフェスティバルとかわけわからんことしてた人々もいましたし。
Twitterにもやっぱそういうのがいてて
マスク付けて飲むわけないやろ。
ほいで珈琲の写真は撮るんかい〜。
大体お客さんにする事じゃないって、お客さんやと思ってはれへんねやろ。
どうやって飲むの?
再び…
1回しか行ったことない人や何年も行ってないけど今後も行かない人…
いや、多分こんなことなくても、1回しか行ってないのと何年も行ってないのは、そもそも行かんやろ絶対。
どうしてん。
小学生でも今時悪口に鼻くそは言わんぞ。
#スタバ鼻くそコーヒー て。
そのタグの意味あるんか。
と、まあなかなか香ばしいものをピックアップしてみました。
そもそもは
こっちのツイートがおすすめで上がってきてね。
ごもっともです。
win-winです。
お店からしたら、お客様の安全を確保したくてマスク着用をお願いしてるわけなんですよね。
で、それを脅かす人が来たと。
本来なら門前払いでもいいところ、やんわり可愛らしいイラスト入りでメッセージを送ると。
めちゃくちゃサービス精神旺盛ですやんね。
ので、僕はこれからもスタバを利用しますし、なんならこれ見てスタバに行きました。
ちょうど今、メロンのフラペチーノがあるんでね!
朝一行きました。
売り切れやって。
嘘やろ。
朝一やぞ。
週末に入荷しますやって…
水曜の朝一ないて…
週開けたとこやん…
なんでやねん。
めっちゃ悲しかったです。
これだもんな!!
スタバ!!
#スタバ鼻くそコーヒー
#嘘ですそんなこと思ってないです
0コメント