ちょっと思想強めが続きますが

今ってかなりネット予約を利用なさることが多いと思うんですよね。
うちもホットペッパービューティをご利用になる方がすごい多いです。
中には初めましてのお客様もいらっしゃいますしね。
もう一昔前みたいに、ご新規様クーポン使い捨てって感覚より、合うお店を探しておられる方が多いような気がしますし、何より便利じゃないですか。
ほとんどの方がスマホですし、かつてみたいにホットペッパーみて電話したんですけど〜みたいな文言も、アプリで完結したら不必要なことで。
掲載料を当然支払ってはいますが、90%くらいの目的は、いつもネット予約を便利にご利用頂ければ、残りはまあ新たなご縁があれば良いかなという感じです。
ていうのを踏まえてですね、たまたま見かけた興味深いブログを見つけましてね、またいつものようにツッコんでいくスタイルでやってこうと思います。

まず、そのブログの人のホットペッパーを利用する方の認識が
へい。
なるほど。
で、そこから踏み込んだ話をなさってます。

実際に行ってみて初めて感じることがほとんもではないでしょうか?
………
食事行ってみて初めて味が美味しい美味しくないと感じることがほとんどではないでしょうか?

いや行かなわからへんねん。

それくらいのことを何をそんな…

でまあ、うちもそうですけど、何年も掲載してるのはなんでやねんみたいなことを仰ってるんですよ

出店も私生活もほっといたれよ。

はい。そっとしておいてほしいものです。
そしてこの方が導き出した解は
に、伴って

ボロカス言いますやん。

そして対照的に、ホットペッパー掲載をしてないサロンはと言いますと

めっちゃ褒めるやん。

めっちゃ褒めるやん。

(´-`).。oO「めっちゃ言うやん」

いやびっくりしてもて。
で、結びは
というね。
oh…
思想強め…
思想強めの人が増えてるんですかね。
ほいで結局お宅がホットペッパーやってないからホットペッパーのこと悪く言ってただけなんかい〜ってね。


という感じで、ちょい毒気のある感じになっちゃいましたけど、まあ普通に自分がやってることディスられてんやから、言い返すくらい良いですよね。
別に何一つ腹立たないし、会話のネタになるなあくらいですけど、まあ違うよ、あんまりわかってないよと。

てか地道にポスティングやチラシ配りやらはったらいいですけど、いちいち人を貶めて自分アゲすんなよ

とは思いますね。
ほんとに怒ってはないですけど、たまにいません?
人を落として自分の位置高めてマウント取ったり、人は人って考え方できない人。
そういう人はあんまり好きじゃないですねえ。

ってのも思想の問題なんで、僕は自分のやってることディスられても、いちいち人のことを否定しないですけど、ネタにはさせてもらうねというお話でした。

よろしくどうぞ。

aRk

大阪市中央区松屋町の美容院、aRk(アーク)のブログです。髪の事から下らないことまでぼちぼち書きます。お店のことを知って頂ければ幸いです。猫が好きです。 cut ¥5,500 color ¥8,800〜 cut&color 12,100〜 perm ¥12,100〜 treatment ¥6,600〜 shampoo&blow ¥2.200 定休日・毎週月曜、第3火曜日

0コメント

  • 1000 / 1000