あるあるすぎる
昨日めちゃくちゃ面白い本が手元に届きまして
「美容師あるある物語」
インスタの投稿からの書籍化された本ですが、まあかいつまんで言うと、タイトルそのまんまの通り、美容師のあるあるをイラストと共に1ページずつ書いてあるんですが
とにかくあるあるすぎる
んですよ。
めっちゃ笑いました。
最初の項は、五十音順に
これは多分僕にオーバーラップしてるはずなんでピックアップしますが、まあこういったような「ち」に因んだ内容だったり、あとは
お客様あるあるの項があったりして、内容は
タートルネックでご来店。
*首元が膨らんでカットする角度に影響が出たり、カラー剤が付く恐れ有りです。
もちろんそれらを想定して施術しますが。
間違いなくあるあるですねこれ。
あとは
シャンプーの時のあるあるとかね。
*シャンプー時は力を抜いて頂かないと水漏れして洋服を濡らす事故が起こる恐れ有りです。それでも力が入る方もおられるので、もちろんそれらを想定して施術しますが。
あとは
細かすぎる美容師あるあるなんかは
あるあるすぎて。
もうコロコロとかいちいちやんないですもんね。
毛だらけになってもわりとそのまんまいてたりするのが自然すぎて、たしかに、となったくらい慣れてしまってます。
あとはアシスタントあるあるとか、諸々のあるあるが載っていましたが、お客様も手に取って頂いたらわりと楽しめるんじゃないかと思います。
店に置いてありますので、ご来店の際にはぜひ手に取ってみてほしいものです。
0コメント