アホ毛対策として

あまり好ましい言い方でないような気がするんですが、わかりやすいワードのがいいかと思うんで敢えて使いますが、皆さんも気にしてる方もおられると思いますが

アホ毛

これ。
原因は色々だと思うんですけどね、まあ答え合わせというか、他の美容関係の人はどういう見解なのかなと思って調べてたら、さすがウィキペディア。
なんでも載ってる。

はい。らしいです。なるほど。

(´-`).。oO(ウィキペディア何言ってんだ……?)
参考画像も添付しておきます。

絶対認識が違う。

そして

ヘアスタイルとかそういうことではない。

勝手に転載しておいてこんなこと言うのもなんですけど。

突然のキューピーの説明。

なんなん、笑かしにかかってるん?

多分美容業界的な見解は、ホルモンバランスの崩れとか、皮脂の過剰分泌による毛根の弱りとか、まあ言わば頭皮環境が整ってなくて、栄養が十分でない髪が生えて切れてしまうみたいな感じやと思います。
シャンプーの話にも直結する部分があるので、またいずれ書きますが、今日は
これ。

エルジューダ ポイントケアスティック

こんな感じで、マスカラみたいなやつです。
どう使うのかって
こういうアホ毛の立つところに

ちょちょちょっと塗ると

です!!!!

すごいですね〜〜。
アホ毛対策アイテム。
優秀です。

べたつかなくて、全然サラッとしてます。

ただ、1日は保たないと思うんで、バッグに忍ばせておいてお手洗いなんかで手直しされると良いんではないでしょうか。

ポップ的なやつにも、あっ♪バッグに入る!って言ってますし、となりの男は何いい顔で顔認識されてんねんというお話でした。


これから帯電、乾燥の季節ですし、お悩みの方はぜひに。

よろしくどうぞ。

aRk

大阪市中央区松屋町の美容院、aRk(アーク)のブログです。髪の事から下らないことまでぼちぼち書きます。お店のことを知って頂ければ幸いです。猫が好きです。 cut ¥5,500 color ¥8,800〜 cut&color 12,100〜 perm ¥12,100〜 treatment ¥6,600〜 shampoo&blow ¥2.200 定休日・毎週月曜、第3火曜日

0コメント

  • 1000 / 1000