お盆でしたね

なんか日にち感覚がないので実感できていませんが、お盆が終わりましたね。
せっかくのお盆休みだった方はほんとに気の毒なことで、悪天候続きでしたね。
今年は帰省なさる方が多かったんじゃないですかね。
昨年のお正月きり帰省できていない方が多くおられたので、地元の親御さんがワクチンを接種できていたり、ご本人様が接種できていたり、少しは安心材料が揃っていたのではないでしょうか。
だいたい、緊急事態宣言って言われても、バッハが銀ブラしてた時に丸川大臣が不要不急かは本人が決めることって言ってましたしね。
まあ太鼓判ですよ。
ご本人様が決まればいいんですよねきっと。
帰省は不要ではないぞと。

まあ帰省とかご予定があったりとかだったのか、昨年よりはマイペースに仕事をしていたのかなという感じです。
お盆休みされないんですか?ってお盆に訪ねられることが多かったですが

働いてますやんなう

ということでね、お盆休み文化は特にありません。
が、お盆には先祖に一応見守ってくださいなんならラッキーをもたらしてくださいという、浅ましい心で毎年お墓参りには行くようにしています。
親もそう若くはないんで、倒れられても困りますからね。
ということでね
先祖も子孫にこんなイレギュラーが起こるとは思わなかったであろう出立ちで参ったわけですけどもね。
お墓は奈良の田舎の方なんで、自然もあるし
自宅の近くでは見かけないような生き物もいるし
セミもこっちと違って、わーしゃわしゃわしゃ煩くない、上品なひぐらしとかが鳴いてたり、夏の終わりに鳴くつくつくぼうしが鳴いていたらして、ちょっとテンションが上がりますね。
クソ暑いなか雨に降られ、汗だくでお墓を洗いまくったんで、きっと先祖もいいことをもたらしてくれることでしょう。
ただ、前日明け方までなぜか怪談をずっと聴いていたので、何かよからぬものに魅入られてしまうんじゃないかという気持ちがうっすらとあったことは内緒にしておきます。

そして帰りは
なんだか黄綬褒章なんて立派なものを授与されるような人の作ったぶどうを頂いて帰ってきました。
ぶどうで天皇陛下から表彰されるってすごいですよね。
どんだけぶどうを極めてるんだと。
多分、ぶどうと会話するくらいは朝飯前でしょう。
そして朝飯前にぶどうと会話をして、その後の朝飯もぶどう、昼飯もぶどう、晩飯もぶどうなんでしょう。

(´-`).。oO「おちょくってるん?」

まさか。そんな馬鹿な。尊敬してます。

なんてアホな話をしていますけれども、これで概ね夏は終わりかな〜という感じです。
セミも随分減りましたしね。
あとは24時間テレビのCMに入るときのサライのBGMを聴くのと、ほん怖2021が観れれば、夏は完全に終わりです。
でもほん怖は、あるとしても多分秋頃になってしまうんじゃないかなと思うので、期待せずに待っておくこととします。

とは言え、まだまだ夏ですし、皆さまどうぞ水分塩分をしっかりと摂って、体に気をつけてお過ごし下さい。

でした。

よろしくどうぞ。

aRk

大阪市中央区松屋町の美容院、aRk(アーク)のブログです。髪の事から下らないことまでぼちぼち書きます。お店のことを知って頂ければ幸いです。猫が好きです。 cut ¥5,500 color ¥8,800〜 cut&color 12,100〜 perm ¥12,100〜 treatment ¥6,600〜 shampoo&blow ¥2.200 定休日・毎週月曜、第3火曜日

0コメント

  • 1000 / 1000