継続は力なりとか言うらしいよ
前も言いましたけど、体力、免疫が高い方が仕事的にいいと思うので、一年前かランニングを始めてまして。
前はナイキのアプリを使ってたんですが、どうしても位置情報を常にやたらと発信するので、最近は使ってなかったんですよ。
なぜならすぐに通信制限がかかるからね…。
で、ここ数日改めてちゃんと距離とタイム測って、一年前と比べてどうかなというのを見てみたんですよ。
まず一年前
平均ペース6分、時間が42分。
これでだいぶ息上がってた気がします。
高低差も全然ない平坦な道ですね。
で、今が
平均ペース5分半、時間が39分。
高低差30メートルて。
ほぼ息切れはないですね、今は。
体が疲れるってのとかだるいはあっても、ほんとに息は上がらないです。
いやぁ、何気に成長するもんですねえ。
1キロあたり見ても
全然違いますね〜。
まあこれからも続けていけれたらいいかなと思います。
体力的なところもあるし、体を締めるってのとあるし、一番は考え事とか、ちょっと気持ちが下がってるかなって時にすごく走るのはいいと思いますね。
考え事してたらあっという間に終わるし、嫌な気分も晴れますしね。
継続は力なりとか言うらしいですけどね、仕事にも通ずるものがあるし、何かを続けるってのは大切なことなんでしょう、きっと。
知らんけど。
0コメント