人の所業じゃないね

現状マスクが足りない人や消毒液がないというニュースが飛び交ってるわけですが、店の近くの100均のセリアがあって、そこの二階に免税店があるんですよ。
で、時々そこでマスクが大量に売ってるんですよね。
先日も大行列してて、まさにクラスターここに極まれりみたいになってたわけで、本末転倒のお手本になってたんですけど。

で、ほんと人に恵まれてるというか、日頃の行いが良いのか、いや、それはない。
人に恵まれてるので、わざわざお電話下さって、今売ってるよって教えてくれはったんですよ。
ありがてぇ…
気持ちが嬉しいですよほんと。
じゃあ行ってきますと。
仕事上マスク必須なんで、やっぱストックが自宅にも店にもあると安心なんでね。
で、買いに行ったわけですよ。

めっちゃ大量にあったんですよ。

しかしながらですねびっくりしたのがまず
50枚入て書いてるじゃないですか。
店内には

「50枚入と印刷されていますが、間違いで中身は30枚入です」

って張り紙が。
いやいや。
印刷の間違いちゃうやろと。
お前らが30枚にパッケージしてるんやろと。
中身がやっぱり
お手製感満載やんけ!

これで1500円…

30枚1500円…

高すぎるわ。
買ったけど。
しかし、売主よ、勘違いするなよ。
僕はお客様がわざわざ教えてくださったから、その気持ちを無駄にしたくなかったから買っただけやからな。
ほんまに困ってる人がいることにつけ込んで、暴利でマスク売ってるような輩は、滅びるべきですよ。
一応使いますけど。
困ったら。
ただ、衛生面で信用できないんで、アルコール消毒してから使うと思いますね…

もしもこういうのを作ったり売ったりしてる人がカットきたら、12万円に消費税、13万2千円くらい請求したんねん。

なんやったらカラーとかもしたら25万に消費税で27万5千円やわ。
(´-`).。oO「怒りすぎておかしなったんか?水でも飲んで落ち着きいや」
いやいや。
こんな時やから助け合えることもあるやん。
ましてやもう、ほんまヘイトになるかもですけど、売主もレジも店も中国系やから余計腹立つねん。
それは自国の中国でやれや。
日本でやるなら日本の価格に合わせろや。
ということで、人の心を失くした鬼の所業ですよ。
ただ、ほんとにマスクなくて困ってて、お金に糸目はつけませんという方は、時々松屋町のセリアの二階の免税店でマスクが売ってますので、ご参考までに。

よろしくどうぞ。


aRk

大阪市中央区松屋町の美容院、aRk(アーク)のブログです。髪の事から下らないことまでぼちぼち書きます。お店のことを知って頂ければ幸いです。猫が好きです。 cut ¥5,500 color ¥8,800〜 cut&color 12,100〜 perm ¥12,100〜 treatment ¥6,600〜 shampoo&blow ¥2.200 定休日・毎週月曜、第3火曜日

0コメント

  • 1000 / 1000