しゃーないですね

我々美容師はサービス業なので、皆様がお休みの時に働き、皆様がお仕事なさってる時にお休みを頂くことがほとんどです。
最近は働き方改革や、生活水準向上のために週休2日制や、土日でも休めるようなお店も散見しますが、基本西日本は月曜日、東日本は火曜日といった感じかなと思います。
よって、世間様の催しに参加できないことが多いです。
せいぜい、月曜祝日を入れて三日間やっているペット博あたりでしょうか。

ということを踏まえて、いや、死ぬほど承知している大前提なのになぜか

土曜日開催のライブのチケットを取ってしまったんですよね…

しかも

幕張

普通に考えてですよ、もう20年弱ですか、この仕事してきてですよ

絶対無理なんわかってるやん。

【3月の3週目あたりの土曜日の幕張】

すごいパワーワード。
絶対仕事に穴開けれないですからね。
だいたい3月は忙しくさせていただくことが多いので…
まあそれだけお手入れをお任せ下さる方がおられるという…

僕は馬鹿なんじゃなかろうか。

これがね〜めちゃくちゃ観たいライブなんですよ…
ライブというか、フェスなんですけど。
ずっと学生の頃から好きだったバンド主催のフェスで、もう日本ではなかなかこんな一堂に会すことがないメンツというか…
と、音楽好きの方にこういうお話をするとですね、皆様ほんとにお優しい。

「いいじゃないですかたまには」

なんて温かいお言葉。
涙がちょちょぎれます。
そもそもちょちょぎれるってなんなんですかね。
どうも調べてて、いくつか諸説があるようなんですが

は?全然茶化してないし、めちゃくちゃシリアスやし。

温かいお言葉を頂いて茶化すわけないじゃないですか。
多分写真の赤ちゃんも茶化してちょちょぎれてるわけではないはずですよ。

違う違う。

ちょちょぎれる意味はどうでもいいんですよ。

そう、たまにはいいじゃないですかと。
そんなん合わせるじゃないですかと。
とっても嬉しいです。
そんな風に言っていただけるなんて。

でもやっぱ

休みません。

せっかくチケット買ったけど、譲ることにしました。
多分骨の髄までブラックな体制が染み付いているのでしょう。
平日ならまだしも、土日に休むってのがどうも抵抗が…
フェスも行きたいけど、結局仕事したいんかなと思います。
多分休んでも変な罪悪感が残ってソワソワしますしね。
サービス業の宿命ですね。
しゃーない。
逆に、しゃーないで済む程度のものなんでしょうしね。
ちなみに僕が1番観たかったのは
少し強面気味のこのバンドでした。
音楽もちょっとうるさいし声もうるさいし、見た目もこんなんですけど、いい人たちなんですよ。

知らないですけど。

あれじゃないですかね、ボロくて寂れた中華屋さんに限って美味しいねんで〜的な。

まあ美味しかった試しないですけど。

まあいつかね、タイミングがあればそういうイベントにも参加できたらくらいに思っておきます。

よろしくどうぞ。

(´-`).。oO「ドンマイ」

aRk

大阪市中央区松屋町の美容院、aRk(アーク)のブログです。髪の事から下らないことまでぼちぼち書きます。お店のことを知って頂ければ幸いです。猫が好きです。 cut ¥5,500 color ¥8,800〜 cut&color 12,100〜 perm ¥12,100〜 treatment ¥6,600〜 shampoo&blow ¥2.200 定休日・毎週月曜、第3火曜日

0コメント

  • 1000 / 1000