GET A NOTE
わかる方はもしかしたらわかるかもしれません。
タイトルからして意味ありげな。
これはゲゲゲの鬼太郎のEDだったレキシというアーティストの曲のタイトルです。
ゲット ア ノート
ゲッタノート
げたのおと
下駄の音
英語でカッコよく言ってるけど、実は下駄の音。
なぜ突然ゲゲゲの鬼太郎の曲のタイトルなのかというとですね、この月火は連休だったので
鳥取へ行ってきました。
鳥取と言えば砂丘ですかね、世間的には。
確かにそうかも知れません。
ただね、ご存知の方もおられると思いますが、僕は妖怪が好きでして。
妖怪と言えばゲゲゲの鬼太郎。
ゲゲゲの鬼太郎と言えば水木しげる。
水木しげると言えば鳥取。
鳥取と言えば水木しげるロード
ですよ。
そうなんですよ。
水木しげるロードに行きたくて鳥取へ行ったんです。
ちゃんと旅館も
妖怪仕様の部屋を取ってですね。
もつ何度か行ってるんで、初めての驚きや新鮮さはないですけど、楽しかったです。
まず銅像が道なりにずっと建ち並んでいて
ちょっとした、ほんとにちょっとした出来がいいんだか悪いんだかよくわからないお化け屋敷のようなものが
あったりもします。
セブン銀行も郵便ポストも
このようにゲゲゲの仕様になってたりして。
これら意外も街灯やタクシー、マンホールなんかもゲゲゲ仕様なんで、けっこう楽しめたりします。
が
楽しかったけど
寒かった
とにかく寒かった…
大阪もここ2日ほど寒いですけど、鳥取は6度とかでしたからね…
最初の僕の顔を見て頂いたらおわかりのように、楽しい旅行のはずが険しい顔になるくらい寒かったです。
まあしげるロードは楽しかったですし、旅館も
日本海に面してていい感じでしたし、息抜きもできたのかなと思います。
ただね、一個不満があるんですよ。
あの〜これは言っても仕方ないんですけど…
僕はほんとに超雨男
なんですよ。
旅行行ったら絶対1日は雨。
これはもう絶対なんですよ。
(´-`).。oO「置いてくからバチが当たったんじゃ、ざまあみろ」
ごめんて…
※銀くんは実家の親が面倒見てくれて、なんだったら普段食べてないおやつまでもらってました。
まあそんなこんなでね、数年ぶりの旅行でリフレッシュできたのかなとも思うんで、またぼちぼちがんばろうかなと思います。
0コメント