光陰矢の如し
いやぁ、あっという間に今年も残り二ヶ月ですか。
早いですね。
光陰矢の如しです。
時間の流れが早いという意味ですが、どうやら「月日の過ぎるのは放たれた矢のように早く、また二度と戻ってこないものだ、という取り戻せない時間を大切にしたいという教訓」
ということでもあるようですな。
(´-`).。oO「突然の(ですな)。なんで(ですな)って言ったん?」
そこはまあ、ええやんか別に。
10月はなんか変な月というか、嫌な月でしたね。
災害も多かったし、個人的な話としても、こいつまじうぜえというようなこともいくつかあったりして。
あんまりネガティブなことを書くのは明らかにマイナス印象になるのは承知の上なんですが、月が切り替わったし、備忘録というか、スイッチとして書いておくのもまあいいかなと思いまして。
(´-`).。oO「まあ毎日仕事して生活送ってりゃさ」
(´-`).。oO「色んなことがあ………zzzzz」
寝てもうてるがな。
そうなんですよね。
そりゃいいことも悪いことも色んなことがありますわな。
銀くんの言う通り。
事実、熱さも喉元過ぎればうんたらかんたら。
なぜかハロウィンの日には
有田みかんを頂いたりもしましたし、休みの日には映画を観たり
万博公園で太陽の塔を見たり、カマキリを探したり、バランス取りながらぼちぼちと。
などと、まったく内容のないポストでした。
11月もがんばるぞ。
0コメント