議題はわかってるやろな
別に胸弾むようなイベントではありませんが明日からG20の特別警戒が始まりますね。
六月に入ってからもうすでに
警察がかなり集まってます。
道路の封鎖や検問など、色々警察も大変だろうし、物流が関係するお仕事の方は、かなり割りを食うでしょう。
もしかしたら休みでラッキーと思う方もいるかもしれません。
僕は仕事になんの関係もないので普通に働きますが、必要なことなんでしょうけど、僕は付近の住民なだけに、大変面倒なことに
いちいち止められてはこれを見せなければなりません。
なので、明日は通行や交通の加減がどうなるか知れないので、11時からお店を開けることと致します。
宜しくお願い致します。
で、20か国から首脳が集まって会議をするわけですが、当然南港に集まって開催するので、多分、というか十中八九議題の中心は
蝉
だと思うんですよ。
南港蝉発生問題。
各国首脳が頭を悩ませるでしょうね。
いかにすれば蝉が減るか。
他国へ蝉を移すか。
それとも新しいエネルギー源にするか、蝉発電的な。
はたまたポピュラーな献立としてうまく食卓に並べてグルメを唸らせることができるか。
僕個人でこれだけさっと案が出せるんで、首脳会議でしたらもっとなるほど良くできているというプランも出てくるでしょう。
今回のG20、期待しかありません。
待てよ…
もしかしたら蝉を制する者が世界を制する…みたいなことになったら、蝉が兵器として悪用されてしまうかもしれません。
まずいな…
僕も蝉にはまあまあ詳しい方なんで、そうなったら参謀として内閣入りするかもしれませんね。
蝉大臣的な。
(´-`).。oO「落ち着け。大丈夫。ないから。」
ですよね〜〜。
てか
今年も蝉が出てきたぁ〜〜〜〜
嫌だぁ〜〜〜〜
滅びてほしい…
(´-`).。oO「蝉!?」
いやさっきから蝉の話はしてるし、今おるわけじゃないから。
銀くんは蝉が好きですからね〜〜。
蝉というか、虫全般が。
銀くん連れてあるこうかなほんまに。
今年も長い戦いの火蓋が切って落とされました。
こっちはG20どころじゃないですからね。
負けないように頑張ります。
0コメント