あちこち悪くなる
いやほんとタイトルの通りでね、ずっと前から言ってたボイラーもそうですけど、エアコンも故障してましてね。
言うても昨年の冬からなんで、一年放置というか、昨年の冬は自分用にヒーターを購入し、夏はサーキュレーターでしのぎ、ほんとストレスのたまるというか、体に悪い環境で過ごしてたわけなんです。
お客様のお席のエアコンは幸い故障してないので問題なくお過ごしいただけたかと思いますが、奥の自分のスタッフルーム的なところがもう地獄。
なのでもういい加減修理しました。
なかなかよ。
五万円ポコーンって飛んでいくわけですからね。
つらい。
五万円ですよ。
大金です。
五万円あったらほんと色々出来ますよ…。
例えば…五万円あったら何が出来ますかね。
色々できますよね。
何やろな…
ああ、エアコンの修理とか出来ますよね。
(´-`).。oO「使い道合うてるがな」
ほんまや…!
ほんなら五万円は高くないてことになりますね…!!
やったぜ。
いや事実、エアコン一台稼働やったら、一万円くらいは電気代浮くんですよ。
ので、自分の使い方次第では全然二台稼働が当たり前やった時に比べてコストカットできると思うので、きっと大きな出費ではないんでしょうね。
5ヶ月でペイですもんね。
当たり前に電気代ガンガン使ってやってたけど、うまいことやらなあかんなぁという勉強になったし、かつ、凍死せずに済むとなると、めちゃくちゃ得した気になってきましたぜ。
なんでもかんでも贅沢に使ってはいけないなという教訓ですね。
っていう風に自分の考え方ひとつで、まあちょっとだるいなみたいなことも、ま、いっかと思えるようにやれると、ラッキ〜、ですね。
な、話。
明日明後日くらいから気温が落ちるので、皆様体にくれぐれも気を付けて冬支度してくださいませ。
0コメント