何を思ってたかな

6月になりましたね。
明日はえらい大雨やとか。
梅雨やから仕方ないですね。

6月1日。
8年前のこの日、僕は無職になりました。
いやすごい訳ありみたいですね。
前のお店を5月31日で退職したんですよ。
僕は店長を務めていたので、僕が辞めると店を畳むとかなんとか。
まあそんなことは知ったことではないんですけど。
また別件で周年の時に何かしら書くのはきっと書くんでしょうけど、8年前の6月1日から無職になり、開業の準備を具体的に始めたわけです。

何を思いながら過ごしていたのか。
もう今となっては思い出せないですね。
店の片付けだとか工事だとか、店名だとかロゴだとか方針だとか…
考えることがありすぎて鬼イラつき倒してた気がします。
不安があったのかなぁ、まあそら不安はあったんでしょうねぇ。
むしろ不安しかなかったかもですねぇ。
うまくいかなかったらどうしようとか、うまくいかなかったらどうしようとか、うまくいかなかったらどうしようとか。
うまくいかなかったらどうしようしか頭にはなかったかもしれないですね。
当たり前か。
今自分はおかげさまで続けられてますけど、もし今開業する人がいたら言えることなんて、「やってみなわからん」しかないですもんね。

今自分が40歳になって、8年前の32歳の自分に会ったとしたら…

お前よくそれでやろうと思うよね

とは言うかもしれません。
今もまだまだ技術の勉強中ですし、未熟だと思うのに、8年前の自分ったら…

目も当てられないですよそら。

まあでもね、32歳でお前はその程度でよく勇気出してお店やろうと思ったよな、と労いの言葉くらいはかけてあげたいですね。
時間ってのは有限ですし、その間どう過ごすか、どう過ごしたかで未来は違うと思うので、もっといい現在につながる自分の過去はあったかもしれませんが、それは言っても仕方ないので置いておいて、その時に独立してくれてなけりゃ今の自分はないわけですしね。
32歳の僕にはお礼を言いたいですね。
上記の言葉に付け加えて

「お前、今鬼イラついてあんまり上手くいかんことが多いかもせんけど、8年後なんとか生きてるから頑張れよ」

と。
別に自分の行いを褒めることはなくて、今も反省ばっかりなんですけど、ただ振り返ったらどうだったかなというお話でした。

今月も頑張ります。

です。

aRk

大阪市中央区松屋町の美容院、aRk(アーク)のブログです。髪の事から下らないことまでぼちぼち書きます。お店のことを知って頂ければ幸いです。猫が好きです。 cut ¥5,500 color ¥8,800〜 cut&color 12,100〜 perm ¥12,100〜 treatment ¥6,600〜 shampoo&blow ¥2.200 定休日・毎週月曜、第3火曜日

0コメント

  • 1000 / 1000