やめてくれや
僕はそんなにお金持ちでもなんでもないくせに、やたら浪費家というか、すごい無駄遣いしてしまうんですよ。
無駄遣いというか、まあ服とか靴とかなんですけど。
スーツとか制服じゃないから、必要な衣装的な部分もあるんでなんとも言い難いところではありますが…
だってほら、まあ一応人様にお会いして、しかも身なりの一部に携わる仕事をさせてもらってるじゃないですか。
それが悪いとかではなくて、十分使えるアイテムもあるしなんなら僕も使ってるものもありますけど、例えば「今日全身GUなんすよ!コスパめっちゃ良くないですか!?」とかは自分の中ではアウトで。
イメージ的なものがあって、それを下回ると選ばれる基準にも満たないというか。
美容師さんってオシャレですよね〜
みたいなご意見がわりとあるでしょ?
実際個性的なファッションの人も多いし、こだわりがある人も多いですし。
(´-`).。oO「自分もTシャツパーカーとジーパンには熱い想い入れとか、こだわりあるもんな」
やめろ。
Tシャツとかパーカーにジーパンっていうスタイルにこだわりがあるだけで、そんな頑ななところはないわ。
ほんでパーカーにジーパンて、びっくりするくらいめっちゃ普通やな文字に起こしたら。
そうそう、でね、そういうフィルターがかかってると、コスパ重視!とか量産型!とかすぎると、基準を満たせなくなってしまう、っていう概念がなんとなくあるんですよ。
ので、ある程度必要経費としてはしゃあないかなと思ってはいるんですけど
ちょっと無駄が多いかな
という気がしていてね…
ので、本年の密かな目標は実は倹約ってのがあるんですよ。
コンビニひとつとっても、趣味のUFOキャッチャーひとつとっても、無駄になることはしない、無駄なものはできるだけ買わないように、っていう。
で、今日2/2でしょ。
まだ1ヶ月。
早くも破りそうなんですけど。
だってね、ちょっと聞いて下さいよ。
僕元々365日ブーツ民だったんですけど、ここ4年ほどスニーカーをやたらと買ってしまうんですけどね、まあ集めてるわけじゃないけど、少し変わり種とかあったらついつい手が出てしまう癖がついてしまいまして。
やめようやめようと思う度にいちいちカッコいいスニーカーとか出てきよるんですよ。
昨年は結局何足買ってしまったんかな、5〜6足買ってしまったんかなと思うんですけど、その年たまたまやったらいいですよ。
一応大体履いてますし。
でもそれが毎年なったらえらいことですよ…
足は2本…
ので、もうやめよ!と思ったわけです。
したら
こんなん出るんですよ…
絶対欲しいやん…
やめてくれや…
めっちゃオシャレですよね。
さらに
こんなん出さんといてくれよ欲しくなるから、っていうね。
いや我慢せーよって話なんですけどね。
まあ写真の通り、抽選だったりするんで、ほぼ買えないんですよ、昨今の人気モデルは。
なんで、どうしても欲しい人は二次流通サイトとかフリマアプリとかでプレ値で買ったりするんですよ。
どうせ買えないので、想いを成仏させるために抽選だけ参加しようかなと…
買えたら、まあ、またここで懺悔します…
だって買えてしまったんですもん的な。
まあなんなら外れてくれと願ってる部分もありますけどね。
諦めがつくのでね!
な、感じ。
0コメント