哲学的な

暑いですね毎日。
皆様は夏バテなんかはなさってないでしょうか。
水分塩分は十分に補給していますか。
熱中症になったらえらいことですから、しっかりと怠らないようになさってくださいね。
僕は非常に意識が高いので
このオシャレな水を常飲しています。
もうこの水じゃないと、気分が良くない。
オシャレな水を摂ってこそ、意識高い系男子になるというもの。
この水があれば、もう他の飲み物は要りません。


まあ嘘ですけどね。

これは
これ用の水です。
普段?
リプトンのなんとかティーとかそんなんばっかガブ飲みしてますわ。
だって、甘くておいしいからね。

8月もぼちぼち中旬に差し掛かろうとしていますが、いよいよ奴等との闘いも最終局面ですね。

セミね。

もう幼虫も歩ってることもないし、鳴き声もピークを越えた感じがありますね。
いやそれでも冗談抜きで自宅のエレベーター降りて、廊下から玄関までに8匹くらい余裕でいる時あるんでね、水鉄砲なかったら無理ですね。

しかしこいつらはなんのためにこんなクソ暑い時に喚き散らすんでしょうね〜。
蚊もそうですけど、セミも暑いの苦手みたいなんでね。
お前らが暑いの苦手てなんやねんてね。
アンパンマンの歌じゃないですけど、何のためにうーまれてなーにをしてよーろこぶ、みたいな気持ちにならんのかな。
って思ったけど、奴等からしても我々のことなんかわからないですもんね、きっと。
大声で喚き散らして、子孫繁栄のために頑張って儚く散るのが美学かもしれませんしね。
そういう生きたあしあとが残ればそれでいいのかもですね。
いやぁ、〜さんとこのセミ君は見事な喚き散らしでしたなぁとか、語り継がれたりするかもしれませんしね。
人もきっとそうなんですよ。
何かしらのあしあとが残れば喜ぶ者もおるやろうしね。
僕もそうやと思いますわ。

(´-`).。oO「え、ごめん何の話?人?セミ?」

ですよね。
セミから学ぶ哲学、的な?

(´-`).。oO「よくわからんから寝るわおやすみ」

まあなんかわかる人がきっとおるやろ。

てな感じで、今年もセミとの聖戦も終わりが近いですわ。
セミ用のインスタのアカウント作ろうかなもう。
semistagramとかsemibattlemanとか。

冗談はまあ抜きにしてね、ほんまにね、走ってても思いますし、実際熱中症なりかけたりするんで、皆様もくれぐれも熱中症にはお気をつけ下さいませ。

では。

よろしくどうぞ。

aRk

大阪市中央区松屋町の美容院、aRk(アーク)のブログです。髪の事から下らないことまでぼちぼち書きます。お店のことを知って頂ければ幸いです。猫が好きです。 cut ¥5,500 color ¥8,800〜 cut&color 12,100〜 perm ¥12,100〜 treatment ¥6,600〜 shampoo&blow ¥2.200 定休日・毎週月曜、第3火曜日

0コメント

  • 1000 / 1000